大斎節第三主日 2013年3月3日(日)

 

聖書日課  牧師メッセージ  大斎研修写真

ルカによる福音書 13:1-9


1ちょうどそのとき、(なん)(にん)かの(ひと)()て、ピラトがガリラヤ(じん)()(かれ)らのいけにえに()ぜたことをイエスに()げた。 2イエスはお(こた)えになった。「そのガリラヤ(じん)たちがそのような災難(さいなん)()ったのは、ほかのどのガリラヤ(じん)よりも(つみ)(ぶか)(もの)だったからだと(おも)うのか。 3(けっ)してそうではない。 ()っておくが、あなたがたも()(あらた)めなければ、(みな)(おな)じように(ほろ)びる。 4また、シロアムの(とう)(たお)れて()んだあの十八(にん)は、エルサレムに()んでいたほかのどの人々(ひとびと)よりも、(つみ)(ぶか)(もの)だったと(おも)うのか。 5(けっ)してそうではない。 ()っておくが、あなたがたも()(あらた)めなければ、(みな)(おな)じように(ほろ)びる。」

  6そして、イエスは(つぎ)のたとえを(はな)された。「ある(ひと)がぶどう(えん)にいちじくの()()えておき、()(さが)しに()たが()つからなかった。 7そこで、(えん)(てい)()った。『もう三(ねん)もの(あいだ)、このいちじくの()()(さが)しに()ているのに、()つけたためしがない。だから()(たお)せ。なぜ、土地(とち)をふさがせておくのか。』 8(えん)(てい)(こた)えた。『御主人(ごしゅじん)(さま)今年(ことし)もこのままにしておいてください。 ()(まわ)りを()って、()やしをやってみます。

新共同訳聖書

ページtop

牧師コーナー

大斎研修第3回
大斎節研修プログラム第3回はカトリック豊四季教会信徒の白石仁美さんによる「神様は生きて働いておられる」。白石さんは大震災直後から釜石市を中心に被災者の傾聴や支援者のカウンセリング及び研修に従事されていらっしゃいます。震災で深い悲しみを負った人々の内に、ともにおられる神様と出会い、むしろ自らが癒されると語られました。

今週の福音書は「悔い改める」が語られています。悔い改めるは教会用語としてよく知られている言葉です。しかし、何を悔い何を改めることなのでしょうか。辞書によれば「過去のあやまちを反省して、心を入れかえる。」ということになります。けれどもいくら真摯に反省してみても気づくことは少ないように思います。聖書の悔い改めるという言葉は「メタノイア」ですが、本来「視点の転換」で判断の道筋を変えるということで「視点を移す」ことです。同時に「痛みに共観する」という意味が加わっています。従って「悔い改める」という言葉が示すのは人の痛みに共観できるところ、抑圧された人々の立つところということになります。そこから見直すことで福音が何かということがわかるようになることを表しています。

牧師 司祭 バルナバ 前田(まえだ) 良彦(よしひこ)

ページtop


ステンドグラスと花

  • 復活日礼拝案内(済)

  • 牧師コーナー
  • 最新のメッセージ
  • 5月
  • 三位一体主日
  • 聖霊降臨日
  • 復活節第七主日
  • 復活節第六主日
  • 4月
  • 復活節第五主日
  • 復活節第四主日
  • 復活節第三主日
  • 復活節第二主日
  • 3月
  • 復活日
  • 大斎節第六主日
  • 大斎節第五主日
  • 大斎節第四主日
  • 大斎節第三主日
  • 2月
  • 大斎節第二主日
  • 大斎節第一主日
  • 大斎節前主日
  • 顕現後第四主日
  • 1月
  • 顕現後第1-3主日
  • 顕現日
  • 2012年4-12月
  • 降誕後第一主日
  • 降臨節第1-4主日
  • 降臨節前主日
  • 聖霊降臨後1-25主日
  • 聖霊降臨日
  • 復活節第2-7主日

  • 招宴巻頭言
  • 最新号巻頭言
  • 2014年招宴巻頭言
  • 2013年招宴巻頭言
  • 2012年招宴巻頭言