2021年4月25日     復活節第4主日(B年)

 

司祭 サムエル 小林宏治

「イエスは良い羊飼い」【ヨハネによる福音書第10章11節から16節】

 今回の聖書の箇所は、「イエスは良い羊飼い」という小見出しがつけられています。今回の聖書個所では、イエス様は、羊と羊飼いの関係を取り上げ、自分が良い羊飼いであるといわれました。神様と人との関係としてたとえながら、神様のみ言葉を語られました。
 イエス様が生きられておられた時代、羊の所有者は、村の中か、外に個人か、共同の羊小屋を持っていました。夜になると羊をそこに集めていました。小屋は木や石で囲まれており、羊飼いが交替で、囲いの出入り口を守り、一晩中見張りをして過ごしました。羊飼い自身が羊の門としての働きも果たしていました。また、羊飼いは、自分の体を張って、盗人や、野の獣から羊を守りました。
 羊がのんびりと過ごし、また、草を食べることができるのは、この羊飼いのおかげです。
 羊は一匹では生きられません。羊飼いが導いて、また守ってくれなければ生きて行けません。羊は弱い者の代表です。
 羊は羊飼いの声を聞き分けるのです。羊は自分の羊飼いを知っています。自分の羊飼いの声を知っています。ゆえについて行くのです。その反対に、知らない声の人には、決してついて行かず、逃げ去るというのです。羊飼いは自分の羊の名を読んで連れ出します。羊飼いは一匹一匹に名前をつけて、大切に育てます。羊飼いは自分の羊を連れ出すと、先頭に立って行きます。皆を導いていきます。このように羊飼いが羊を導くという関係は、力強い頼もしいリーダーが人々を導くというイメージとして映りました。絶対的な信頼関係がなければ、羊は、いや人は迷い、危険に遭ってしまいます。それほどまでに、イエス様が語ったこの羊飼いと羊の関係は大切なことを示しています。
 イエス様は言われます。「わたしはよい羊飼いである」と。
 イエス様が語られたことは、イエス様がなされたことであり、それは、神様と人との信頼に基づいています。神様の愛から出てきているのです。
 今日の聖書の箇所はイエス様の働き、神様の働きが、良い羊飼いの働きであるとわたしたちに示しています。また同時に、わたしたちも、その働きを担うように求めています。そのためには、人を知ること、人を信頼することを学ばなければなりません。また、イエス様の声を聴く耳を持たなければなりません。
 イエス様がわたしたちに示してくださったみ言葉は、人への信頼が難しい時代にこそ大切にしていかなければならないと思います。今日は、「イエスはよい羊飼い」という小見出しからお話をしました。ただ、命が守られるというだけではなく、よい羊飼いに導かれるものの喜びをわたしたちは得たいと思います。また、わたしたち自身が、イエス様が示された愛の関係を他の人とも築いていけるように務めたいと思います。