2018年7月29日     聖霊降臨後第10主日(B年)

 

司祭 プリスカ 中尾貢三子

「安心しなさい。わたしだ。」【マルコ6:45−52】

 5つのパンと2匹の魚を分かち合ったとき、成人男性だけでも5000人もいた人々が満腹になり、残ったパンくずと魚を集めると12のカゴがいっぱいになるほどの奇跡を行われたイエスさま。
 彼はその奇跡の余韻に浸る暇も与えずに、弟子たちを舟に乗せてガリラヤ湖の向こう岸へ先に行かせてから、ご自分は群衆を解散させて山へ行かれました。
 夕方、弟子たちの舟は湖の真ん中にありました。イエスさまは山の上で祈っておられましたが、弟子たちが逆風のために漕ぎ悩んでいるのをご覧になって、夜の明けるころ、湖の上を歩いて弟子たちのところへ行き、そばを通り過ぎようとなさいました。弟子たちにすれば、ムリに舟に乗せられて向こう岸へ行くように言われたに、逆風のために漕いでも漕いでも前に進むことがないまま、夕方から明け方までずっと過ごしていたのです。体力も気力も尽きかけていました。そのときに傍らをイエスさまらしき人が、水の上を歩いて通り過ぎようとされたのです。彼らが幽霊だと思って騒ぎ、脅えたのは当然のことだったのではないでしょうか。その彼らに向かって、イエスさまは「安心しなさい、わたしだ」と言われ、舟に乗りこまれました。すると風は静まりました。弟子たちは驚きました。風を叱って海をしずめた出来事をすでに一度経験しているのに、彼らは改めてイエスさまが彼らのところへ近づいて言葉をかけてくださり、共に舟に乗ってくださったときに波が静まったことを経験して、改めてこの方は「タダモノ」ではない、と実感しました。
 波を叱って海を鎮めた方、5000人に食べ物を分かち合われた方、その方がどなたなのか。イエスさまは「わたしだ」と言われました。この言葉「エゴー・エイミー」は、「わたしはあるというものである」(出エジプト3:14)とも訳しうる言葉です。「わたしはある」つまりモーセに向かって燃える柴の中からご自分のことをそう名乗られた父なる神さまの自己紹介とおなじ言葉で弟子たちに向かって「安心しなさい。わたしだ(わたしはあるという者だ)」と名乗られたイエスさま。
 間近で毎日のように教えを聞き、働きを見る機会に恵まれていた弟子たちでさえ、イエスさまがどういうお方なのか、わかりませんでした。どれほどの奇跡であっても彼らは自分の尺度でイエスさまのことを理解するしかできない限界がありました。しかしそんな彼らを見捨てられなかったばかりでなく、理解できなくてパニックになった彼らに「安心しなさい」と言い、実際に安心を与えてくださる方。弟子たちはその時にはわからなくても、後から繰り返し思いめぐらす中で、イエスさまの真の姿に少しずつ気づいていったのではないでしょうか。