事務所だより一覧へ(旧) 事務所だより一覧へ(新) 前ページへ 次ページへ |
||||||||||||||
管区事務所だより 2005年4月25日 第195号 Page4/5 |
||||||||||||||
□新任「人権」研修会報告 □研修会に参加して □国連女性の地位委員会宣言および聖公会女性会議閉会宣言 |
||||||||||||||
新任「人権」研修会報告 |
||||||||||||||
管区人権担当者 司祭 三浦 恒久 | ||||||||||||||
去る4月4日(月)〜6日(水)、日本聖公会福岡教会(九州教区)を会場に標記の研修会が行われました。今年で2回目になるこの研修会には、聖公会神学院卒業者2名とウイリアムス神学館終了者2名、人権担当主教、宣教主事、管区人権担当者3名の計9名が参加しました。以下に研修会の概要についてご報告いたします。 この研修会の実施に至るまでの経緯 1983年、日本聖公会総会において、総会代議員の部落差別意識に基づく結婚差別発言が起こり、その後14年を経た1997年に「中川差別発言」総括報告書が出されました。この報告書では、今後の取り組みの決意として6つの提案がなされました。その提案に基づいて、管区には部落差別をはじめ様々な人権問題を担当する担当者が置かれ、また、神学校においては人権に関する学びをさらに促進するよう勧告がなされてきました。そして、神学校で学んだことをさらに深めるための学びの場として、この研修会が行われるようになりました。 魅力的な犬養牧師さん プログラムの1日目では親交を深め、3日目は主に日本聖公会の現状と課題について話し合いましたが、プログラムのメインは2日目でした。 朝、車で筑豊へ出発。日本キリスト教団福吉伝道所を訪れ、犬養光博牧師にお会いしました。「筑豊に住み着いて40年。筑豊は僕にとって、『奉仕の対象』から『宣教の対象』になり、『イエス・キリストの出来事が起こっている所』へと変わっていきました」と語る姿に、40年の重みと聖書のみ言葉に真摯に生きようとする一徹さを感じました。しかし、とても穏やかで「魅力的な牧師さん」でした。 その後、犬養牧師の案内で「川崎同和保育所」「日向墓地」「田川市石炭資料館」「韓国人徴用犠牲者慰霊碑」「法光寺」「ムグンファ堂」「復権の塔」を訪れ、炭坑犠牲者の声なき声に耳を傾け、その復権のために「筑豊の語り部」として生きておられる犬養牧師の信仰のあり方に、強く感銘を受けました。 なお、異文化交流センターを新しく始めた直方キリスト教会及び「福岡ベテル教会」伝道所を訪問させていただいたことも、ここに付記させていただきます。 見えない所に目を注ぐ 「筑豊」は、日本の経済を支え、わたしたちはその恩恵に浴してきました。しかし、その陰では人権を無視され、差別と抑圧の中で死んでいった多くの炭坑犠牲者がおられることを忘れてはなりません。そのように死んでいった炭鉱犠牲者の人権を回復しなければなりません。「炭鉱犠牲者の復権を!」と「筑豊」は私たちに訴えかけています。 見えない所に目を注ぐ者でありたいと思います。 (京都教区・八木基督教会) |
||||||||||||||
研修会に参加して |
||||||||||||||
聖職候補生 浅見卓司(北関東教区東松山聖ルカ教会) | ||||||||||||||
4月4日〜6日にかけて福岡で開催されました人権問題研修会に参加させていただきましたことを感謝いたします。 私の中では、研修の場は福岡というよりも炭鉱の街「筑豊」と言ったほうが正確かもしれません。写真集「筑豊の子供たち」に写された子供たちの瞳を思い起こすからです。 福岡の街はどこに差別の歴史があるのだろうと考えてしまうほどに、街並みは近代化した都市の佇まいを見せてくれました。しかも、かつて炭鉱があった筑豊は、その炭鉱があったことすらも記憶にとどめてはいないかのようでした。日本の近代化を根底から支えたかつての街、筑豊はゆったりとした時間の流れの中に身を置き、第二次世界大戦を挟んだ時代、そして高度成長期の日本を支えた街の姿はどこにも見当たりません。差別の歴史はまるで忘れかけた時間の中に閉ざされているようでした。 しかし、その閉ざされた時間の中には、炭鉱労働者の身分差別、また中国・韓国朝鮮人の強制連行、強制労働による差別があったことを今も記憶に留めています。この炭鉱の街で差別され抑圧された人々の働きがあったからこそ、平安な今の暮らしがあることを、私たちにこの街並みは知らせてくれているように思います。このことを忘れてしまったかのように日々を過ごしている私たちに、筑豊の地から差別され抑圧された人々からの無言の問いがかけられているように感じられます。その問いは今は自然の山と見間違うほどに草木を蓄えた硬山、民家のすぐ近くにある韓国朝鮮人の方々の、墓標すらなく静かに忘れ去られてしまっていた墓、その名も記されていない人々の人権を回復しようとした心からの叫びそのものであると思います。 「人」としての叫び、その叫びをこの人権問題研修会に参加し聴くことができたように思います。林えいだい著、『強制連行・強制労働 ?筑豊朝鮮人抗夫の記録?』に「人間を人間とも思わぬ、支配者としての思い上がった差別意識が、」(102頁)と記されていますが、その差別意識を私たちは形を変え今も持ち続けているのではないでしょうか。 差別意識を持つことにより傲慢になる自分、その傲慢な自分を導いてくださるイエスがいることに、ボタをのせただけの墓の前に立ったとき、改めて気づかされました。教会に集う人々と共に筑豊で生きた人々のことを覚え、絶えず傲慢になろうとする自分を導いてくださる神様に感謝しつつ祈り続けたいと思います。 研修会の中で導きを与えてくださった犬養先生、濱生先生、三浦先生、鈴木慰氏、武藤先生そして五十嵐主教に感謝いたします。私たちの中にある差別意識、神様から与えられた生きる権利である人権について、遣わされた東松山聖ルカ教会の人々と考える時を持ちたいと思います。 主のみ手に生かされて |
||||||||||||||
■国連女性の地位委員会宣言および聖公会女性会議閉会宣言 ■■■ |
||||||||||||||
第49回国連女性の地位委員会宣言
2005年3月11日 1995年に北京で開催された第4回世界女性会議10周年に当たり、ニューヨークで開催された第49回国連女性の地位委員会に参加したわたしたち政府代表は、第4回世界女性会議と、「女性の2000年、21世紀に向けてのジェンダーの平等、開発、平和」と題された第23回国連総会特別会議が、2005年9月14日から16日まで行われるミレニアム宣言を振り返るための政府高官会議に向けて、それらが果たす貢献を考慮して、以下のことを宣言する。
以 上
* * * * * 第49回国連女性の地位委員会(2005年)への全聖公会協議会代表による閉会宣言 2005年3月8日 ニューヨークで2005年2月28日から3月11日に開かれた第49回国連女性の地位委員会のために、27管区から41名の女性が全聖公会協議会代表として集まり、聖公会の一致が強く示された。他の人々と共にわたしたちは、1995年北京行動綱領のテーマを検証し、同綱領と「女性の2000年:21世紀に向けてのジェンダー平等、開発と平和」と題された国連総会特別会議の成果文書がどのように実施されてきているかを検証した。 誠実さ信頼をもって相互の声に耳を傾け、わたしたちはキリストの体であることについての理解を深めることができた。わたしたちは、世界の聖公会の交わりにおける女性と少女の痛みや傷、希望や喜びを学び合い、その結果、声を合わせて北京行動綱領の再確認を承認するものである。 わたしたちの2週間の会期中、事前に配布されたアンケートへの応答に基づいて、北京行動綱領の12領域を考察した。小グループ討論と地域別会議の中で、わたしたちは女性たちにとって現在もっとも緊急の課題をとらえることができた。わたしたちは世界の開発を妨げている重要な4領域に光を当てた。すなわち、貧困、教育の低さ、暴力、そして質の良い低価格の保健サービスの不足という課題である。これらの課題は、世界における神の宣教に参加する教会となるために、参加者が個人的な関わりと行動をもって神の呼びかけに応える事柄を見いだす協議の基礎となった。 北京行動綱領実施のために多くの政府が前進してきたことを認めるものではあるが、教育プログラムや法制化をとおしてさらに具体的な結果を確実にするために、人的・財的資源をさらに用いて継続的に行動することを、わたしたちは求めている。 わたしたちは、女性の地位に関してわたしたちの政府が前進してきたことをACCが肯定し、さらにこの働きを奨励することを求めている。ACCが国際聖公会女性ネットワーク(IAWN)を継続的に支持し、すべての聖公会の意思決定機関において女性を30%は代表として含まれることを目標にすることを強く求める。2010年までには50%の女性代表を含むことを目標として、現在の世界的聖公会のメンバー比率をより公正に反映させることが必要である。 今年は27管区が、国連女性の地位委員会への代表派遣という挑戦に応えることができた。このことを可能にするために、時間や財的資源をもって応えてくださった方々に感謝する。今回代表を送らなかった管区が来年の第50回国連女性の地位委員会に代表を派遣し、聖公会の女性たちへの連帯を表明するように、ACCが奨励することを求める。 わたしたちは聖公会がキリストの体の部分として、女性と男性の声をバランスをもって持ち寄り、それによって真実の包括的な神の本質を反映させられる時がくることを待ち望むものである。 (訳・ 山野繁子司祭) |
||||||||||||||
管区事務所だより Apr. 04 | ||||||||||||||
Page1 ...□CCA総会に参加して □辺野古基地建設反対声明 Page2 ...□会議・プログラム等予定 □常議員会・主事会議 □各教区・文語式文販売終了おしらせ・沖縄週間 Page3 ...□人事 □移動 Page5 ...□チオコ便り |
||||||||||||||