第十二篇 歸國後の監督

第十二篇 歸國後の監督

一、橫濱出帆後及航海中の監督

 監督(かんとく)ウイリアムス()付添人(つきそひにん)として、()同行(どうかう)して歸米(きべい)したるガーデナー()は、明治(めいじ)四十一(ねん)(ぐわつ)卅一(にち)紐育發(にうようくはつ)にて、(ざい)東京(とうきやう)夫人(ふじん)(もと)(おく)られたる書状中(しよじやうちゆう)橫濱(よこはま)出帆(しゆつぱんご)(およ)航海中(かうかいちゆう)監督(かんとく)()き、(しも)(ごと)記述(しる)された。

()(すぐ)月曜日(げつえうび)いよいよ監督(かんとく)をリツチモンド()從兄弟(いとこ)()(たく)し、一先(ひとまづ)大安心(だいあんしん)致候(いたしそろ)
・・・・・橫濱(よこはま)出帆(しゆつぱん)して卿等(けいら)艀舟(はしけ)相離(あひはな)るゝや、老監督(らうかんとく)欄干(らんかん)(もた)れつゝ、其手(そのて)欄干(らんかん)(うへ)(ひろ)げ、一(どう)(ため)祈禱(きたう)をなし、祝福(しゆくふく)(せん)せらるゝを見候(みそろ)()當時(たうじ)(これ)を一(けん)して只管(ひたすら)暗涙(あんるゐ)(くだ)るを(きん)ぜず(また)其後(そのご)(これ)想起(おもひおこ)して(なみだ)ぐまぬこと無之候(これなくそろ)其時(そのとき)()(この)老聖人(らうせいじん)()より、一(しゆ)祝福(しゆくふく)祕光(ひくわう)(はつ)するを()たる心地(ここち)いたし(そろ)が、()勿論(もちろん)()想像(さうざう)(ほか)ならざるべく(そろ)。やがて艀舟(はしけ)()へなくなると(とも)()はるゝ(まゝ)甲板上(かんぱんじやう)椅子(いす)()(ともな)()きしに、其眼(そのめ)(なみだ)にて滿()居候(をりさふら)ひき。(しつ)()きたしとの事故(ことゆゑ)(ともな)(くだ)りしに、(しづか)(ひと)()たしとの事故(ことゆゑ)室外(しつぐわい)()半時間程(はんじかんほど)()(かへ)()きしに、()兀然(こつぜん)跪座(きざ)して祈禱(きたう)餘念(よねん)なし、よりて夕飯(ゆふはん)予鈴(よりん)()るまで、()ちて(しつ)()(そろ)
(かね)てパートリツチ監督(かんとく)は、自分(じぶん)航海中(かうかいちゆう)(しつ)(こも)りて食事(しよくじ)にも、食堂(しよくだう)()でざるべしと()はれたりと()きし(ゆえ)、さならんと(おも)食事(しよくじ)()(たま)ふべしやと()ひしに、何事(なにごと)(まつた)()に一(にん)したれば、()()せよと(めい)することは(なに)にても()すべしと(まを)され(そろ)(だい)(りん)()(ころ)には用意(ようい)(まつた)(とゝの)ひて、(かへつ)(なが)(みち)()きて食堂(しよくだう)()(そろ)此後(こののち)着米迄(ちやくべいまで)(これ)(れい)といたし(そろ)()(うで)(いだ)して()案内(あんない)して食堂(しよくだう)()き、食卓(しよくたく)()くときは(みづか)(しよく)すべきものゝ選擇(せんたく)を一(さい)()(ゆだ)ねられ(そろ)食事(しよくじ)(おほい)(すゝ)旅行中(りよかうちう)()だ一(くわい)食事(しよくじ)(はい)され(そろ)のみに(そろ)()()(ばん)()()らさずして、(みづか)食堂(しよくだう)()り、パイを(しよく)せしに胃膓(ゐちやう)(がい)せられたる翌朝(よくてう)(こと)にて(さふら)ひき。
(それ)よりは(けつ)して()同意(どうい)()ずしては一(ぶつ)(くち)にされ不申(まをさず)()くまで全然(ぜんぜん)()()を一(にん)され(そろ)さま、たゞたゞ()るもいぢらしく(さふら)ひき。(たゞ)海上(かいじやう)(また)ホノール(および)友人(いうじん)(たく)にて、旅行中(りよかうちう)數回(すうくわい)(おこ)りしことなるが、()突然(とつぜん)仰氣樣(あふのけさま)(たふ)れられ候時(そろとき)のみは、()には一(さい)()をつけさせられ不申候(まをさずそろ)()()かる(さい)勿論(もちろん)(いそ)介抱(かいはう)せんと(こゝろ)みしに、()仰臥(あふぐわ)のまゝに、()()(あし)(うごか)(おそ)ろしき(さま)にて(これ)(こば)まれ(ほとん)正氣(しやうき)沙汰(さた)(おも)はれず(そろ)(さいは)いに(かゝ)發作(ほつさ)數日(すうじつ)に一(くわい)(おこ)るのみなれば、(その)(あひだ)可成(なんべく)短距離(たんきより)散歩(さんぽ)(いた)さるゝやう相勸(あひすゝ)申候處(まをしそろところ)、やがて(おほひ)力付(ちからつ)音樂(おんがく)()かんとて、(つひ)()(だし)ぬきて(みづ)から談話室(だんわしつ)にゆき、諸所(しよしよ)搜索(そうさく)(のち)()(はか)らず見出(みいだ)せば、()滿面(まんめん)微笑(びせふ)(たゝ)ゑ、()(けい)()()らず(みづか)單獨(たんどく)にて、此處(こゝ)(きた)れりと()ひて、其容(そのさま)()(ほつ)する何物(なにもの)をか()て、非常(ひじやう)(よろこ)微笑(ほゝえ)小兒(せうに)(ごと)邪氣(じやき)なく(そろ)。 またサンフランシスコ(ちやく)二三日前(にちまへ)(こと)なりき。()()はるゝやう。此度(このたび)航海中(かうかいちゆう)()(ごと)(まつた)くの他人(たにん)に、何人(なんびと)()親切(しんせつ)なるは、(じつ)意外(いぐわい)(こと)なりと。()()申候(まをしそろ)人々(ひとびと)()(たい)して親切(しんせつ)なるは、(いま)(はじ)まりしにあらず、たゞ()利己的(りこてき)非利己的(ひりこてき)なるが(ため)に、何人(なんびと)滿腔(まんこう)()(はた)すこと(あた)はざりしなりと、(とき)()(こた)へて()はるゝやう、成程(なるほど)自分(じぶん)とても數人(すうにん)親友(しんいう)(いう)せることを()らざるにあらざれど、()(ごと)きものに(たれ)()れも親切(しんせつ)(つく)さるゝ(こと)あるべしとは、(じつ)(おも)(まう)けぬことにてありきと。その謙遜(けんそん)のほど(ひと)をして(うた)故監督(こかんとく)ブルツクス()(おも)(おこ)さしめ(そろ)』。

二、ハリソン氏邸に於ける監督

 監督(かんとく)歸國(きこく)(のち)は、リツチモンド()愛甥(あいせい)ハリソン()()()せ、(しづか)老後(らうご)(やしな)はれた。(しか)しながら、畢生(ひつせい)淸貧(せいひん)()れたる()は、(その)生活(せいくわつ)(きふ)(へん)じて安樂(あんらく)となれるを(かん)じ、()くもやんごとなき住居(すまひ)起臥(きぐわ)するは、(おそ)(おほ)しと(うつた)へらるゝ事が屡々(しばしば)であつたといふ。
 當時(たうじ)見學(けんがく)のため在米(ざいべい)せし長老(ちやうらう)名出(ないで)保太郞(やすたらう)()は、(しばしば)リツチモンド()()()ひたるが、(その)通信(つうしん)の一(せつ)(いは)く、『却説(さて)生事(せいこと)(たの)しき記憶(きおく)をアレキサンドリアの丘上(きうしやう)(のこ)して、四五の學生(がくせい)故鄕(こきやう)休養(きうやう)する(もの)同車(どうしや)して、十二(ぐわつ)の二十三(にち)神學校(しんがくかう)()して、リツチモントに(まゐ)り、クリスチアン()とて小生(せうせい)親友(しんいう)となりし一學生(がくせい)(たく)(かく)となり、一週間(しゆうかん)(たの)しく相暮(あひくら)し、此間(このあひだ)(だい)一の目的(もくてき)たる老監督(らうかんとく)數回(すうくわい)訪問(はうもん)致候(いたしそろ)小生(せうせい)宿(やど)より半丁程(はんちやうほど)のハリソン()とて、立派(りつぱ)なる實業家(じつげふか)(たく)に、(ひろ)やかなる一(しつ)占領(せんりやう)起臥(きぐわ)致居(いたしを)られ(そろ)()監督(かんとく)(おひ)(そろ)。二十七(にち)日曜日(にちえうび)はハリソン()と三(にん)同乘(どうじよう)して禮拜(れいはい)()申候(まうしそろ)敎會(けうくわい)監督(かんとく)子供(こども)(とき)(ぞく)せしモニユメンタル、チヤーチに(そろ)()子供(こども)(あゆ)(はじ)めの(ごと)くにハリソン()(みぎ)()小生(せうせい)(ひだり)()()り、馬車(ばしや)よりベンチ(まで)連行(つれゆ)(そろ)。五十(ねん)(むかし)靑年(せいねん)血氣(けつき)勇氣(ゆうき)信仰(しんかう)と、キリストの(れい)(みた)されて、極東(きよくとう)の一孤島(こたう)(その)全生涯(ぜんしやうがい)(さゝ)げし偉人(ゐじん)(いま)此老(このおひ)(さかひ)()るを(おも)轉々(うたゝ)無量(むりやう)感慨(かんがい)(もよ)ふし(そろ)。』()(いは)く、『()最後(さいご)會見(くわいけん)(とき)同年(どうねん)クリスマス)、()愛甥(あいせい)ハリソン氏の廣々(ひろびろ)としたる一(しつ)に、寢臺(ねだい)(わき)椅子(いす)()りて書見(しよけん)()りたる其時(そのとき)記憶(きおく)(すで)(おとろ)へたる(ごと)くなりしも、()一たび日本傳道(にほんでんだう)(およ)ぶや、口角(こうかく)(あは)()ばして(ろん)じ、()同伴(どうはん)せる一神學生(いつしんがくせい)日本(にほん)()けよと、(しきり)相勸(あいすゝむ)(ところ)二十年前(ねんぜん)監督(かんとく)(しの)ばしめたり』と。

三、ジヨンストンウイリス醫院に入院  

 明治(めいじ)四十二(ねん)(ぐわつ)()病勢(びやうせい)(おも)りたれば、愛甥(あいせい)ハリソン()は、()同市(どうし)ジヨンストンウイリス醫院(いゐん)入院(にふゐん)せしめた。入院(にうゐん)(のち)意識概(いしきおほむ)(さだ)かならず、些少(させう)苦痛(くつう)もなく、(ほと)んど(つね)昏睡(こんすい)状態(じやうたい)にありしものゝごとく、()かも精神恍惚(せいしんくわうこつ)(うち)にも、眷々(けんけん)として(にほん)(わす)れず、日本(にほん)()(こゝろ)せしと()へ、英語(えいご)(もち)ひず日本語(にほんご)(かた)りて、看護婦(かんごふ)(こま)らせ、日本語(にほんご)にて祈禱(きたう)(さゝ)げたりといふ。
()(かゝ)ぐる一(ぺん)は、明治(めいじ)四十三(ねん)十一(ぐわつ)()(すなは)監督就眠(かんとくしうみん)廿五(にち)(ぜん)()病院(びやうゐん)()ひたる博士(はかせ)元田作之進(もとださくのしん)()通信(つうしん)より拔粹(ばつすゐ)せしものなるが、()當時(たうじ)如何(いか)靜安(せいあん)天父(てんふ)御召(おんめし)()ちつゝありしか、()して(その)臨終(りんじゆふ)落日(らくじつ)(うるは)しきが(ごと)く、如何(いか)(うるは)しきものなりしかを想像(さうざう)()るのである。

『七(にち)(十一(ぐわつ))にウイリヤムス老監督(らうかんとく)病院(びやうゐん)()ふた。監督(かんとく)過去(くわこ)(ねん)と三ケ月間(つきかん)病院(びやうゐん)()らるゝとの(こと)である。室内(しつない)(みちび)かれて(その)病床(びやうしやう)(そば)()つた。(ほと)んど天使(てんし)()めるが(ごと)有樣(ありさま)にて、平和(へいわ)寢臺(ねだい)(よこた)はり手足(てあし)(うご)かすことなく、(こゑ)(はつ)する(こと)もなく、()(かれ)識別(しきべつ)もつかず、(おほ)くは()()ぢて(やすら)かに(ねむ)()らるゝが(ごと)し。 (かたはら)()ちて日本(にほん)元田(もとだ)である、記憶(きおく)せらるゝやと、幾度(いくたび)()(かへ)して()ひしが、(しき)りに()つめて、(やうや)(くち)(ひら)(たちま)笑顏(えがほ)となり、(みぎ)()(しづ)かに()して握手(あくしゆ)(ほつ)せられ、握手(あくしゆ)幾分(いくぶん)容易(やうい)(はな)つを(この)まざるものゝ(ごと)()へた。看護婦(かんごふ)(かたはら)より「(たれ)御記憶(ごきおく)ですか」と二()も三()問返(とひかへ)せしが、それに(たい)しては(すこ)(かほ)左右(さいう)()られたるが(ごと)()へたれども、笑顏(ゑがほ)()握手(あくしゆ)()ひ、意志(いし)疎通(そつう)したるは(たし)かである。嗚呼(あゝ)人生(じんせい)五十(ねん)我日本(わがにほん)(けん)ぜられたる(この)老監督(らうかんとく)(いま)病床(びやうしやう)(よこた)はりて(かみ)(めし)(いま)(いま)かと()ちつゝある。()(たゝかひ)をなしたる老將(らうしやう)(かみ)(かなら)最上(さいじやう)榮冠(えいくわん)()れに(あた)(たま)ふであらふ。』

四、監督の永眠  

 ()(きた)るや何時(いつ)森嚴(しんげん)である。(しか)れども聖徒(せいと)(おはり)地上(ちじやう)(おい)()()(かみ)(さゝ)ぐる(うた)である。五十(ねん)生涯(しやうがい)(かみ)(けん)じ、心殘(こゝろのこ)りなく其業(そのげふ)()して(しづか)()(いた)るを()監督(かんとく)は、(あたか)霜深(しもふか)ふして秋葉(しうえふ)(くれなひ)(ますます)鮮麗(せんれい)なる(ごと)く、其終焉(そのしゆふえん)(ますます)(ちか)くなりて、(いよいよ)至純(しじゆん)至烈(しれつ)なる靈光(れいくわう)赫灼(かくしやく)たるを(おも)はしむるのである。()(なんぢ)(はり)(いづ)くに(ある)や、陰府(よみ)(なんぢ)(かち)(いづ)くに(ある)や、吾主(わがしゆ)イエスキリストによりて(かち)()しむる(かみ)感謝(かんしや)す。()深痛(しんつう)なる悲哀(ひあい)(うち)にも一種(いつしゆ)神聖(しんせい)(よろこ)びを()て、()忠誠敬虔(ちうせいけいけん)聖徒(せいと)靈魂(れいこん)を、天父(てんぷ)御手(みて)委託(ゐたく)()(こと)を。(けだ)()(ごと)高潔偉大(かうけつゐだい)なる人格(じんかく)(おい)ては、()(まこと)凱旋(がいせん)なり安息(あんそく)なり、希望(きばう)なり、向上(かうじやう)なりしと(しん)ずるからである。(いま)其時(そのとき)(きた)つた。明治(めいぢ)四十三(ねん)十二(ぐわつ)(にち)()(とき)(こく)(こく)(なが)()き、()周圍(しゆうゐ)には(おごそか)なる沈默(ちんもく)があつた。(すべ)ての(こと)(とゝの)へり。(つばさ)うちかはし(むか)への聖使(みつかひ)は、天降(あも)()つらん。やがて()(なん)苦痛(くつう)もなく、(なん)煩悶(はんもん)もなく溘焉(こうえん)として(めい)ぜられた。(とき)に二()午前(ごぜん)()。かくて(てん)(いま)()けやらざるに、(はや)くも()(れい)(つね)(した)ひし生命(いのち)朝日(あさひ)()永遠(とこしへ)故鄕(ふるさと)(かへ)られた。

五、葬儀  

 永眠(えいみん)翌日(よくじつ)、十二(ぐわつ)()正午(しやうご)、リツチモンド()のモニユメンタル、チヤーチに(おい)て、質素(しつそ)なる葬儀(さうぎ)執行(しつかう)された。(この)葬儀(さうぎ)參列(さんれつ)せられたる元田博士(もとだはかせ)當時(たうじ)通信(つうしん)に、(その)模樣(もやう)詳記(しやうき)されてある。

『十二(ぐわつ)()午前中(ごぜんちゆう)種々(しゆじゆ)用事(ようじ)をすまし、午後(ごゞ)書面(しよめん)(したゝ)()(とき)電話(でんわ)()た、ロバート、ウイリアムス、ダニエルと()(ひと)からであつた。同氏(どうし)とは(かつ)(ある)倶樂部(くらぶ)(おい)食事(しよくじ)(とも)にした(こと)もある、ウイリヤムス老監督(らうかんとく)(めい)()であつて、費府(ひふ)(おい)銀行事業(ぎんかうじげふ)從事(じゆうじ)して()靑年(せいねん)である。(その)老監督(らうかんとく)日本(にほん)恩人(おんじん)であるから、其傳記(そのでんき)編輯(へんしふ)したき(むね)()べた(ところ)が、(おほい)贊成(さんせい)し、出來(でき)()其事業(そのじげふ)成立(せいりつ)補助(ほじよ)すべしとて、種々(いろいろ)打語(うちかた)らひて(わか)れたのである。此人(このひと)から電話(でんわ)(きた)つた。ハツと(おも)つて、電話機(でんわき)(みゝ)(くち)をつけて其用向(そのようむき)()けば、今朝(けさ)(二()午前(ごぜん)()ウイリアムス老監督(らうかんとく)(ねむり)()かれた。葬儀(さうぎ)明日(めうにち)(三()正午(しやうご)リチモンドのモニユメンタル、チヤーチに(おい)(おこな)はるべしとの(こと)であつた。十一(ぐわつ)七日(なぬか)(すなは)ち二十五日前(にちぜん)老監督(らうかんとく)(その)病床(びやうしやう)訪問(はうもん)した(とき)(すで)(なか)天國(てんごく)(ひと)であるかの(ごと)(かん)じたゆへ、()くの(ごと)電話(でんわ)稍々(やゝ)豫期(よき)した(ところ)ではあつたが、しかし實際(じつさい)就眠(しうみん)報知(はうち)()けたときは、(なん)とも()へぬ(かん)じがした。
 ダニエル()電話(でんわ)をうけて、(たゞち)其葬儀(そのさうぎ)(れつ)せざるべからすとの(かん)(おこ)つた。()れには傳道(でんだう)會社(ぐわいしや)許可(きよか)()けねばならぬ。手紙(てがみ)電報(でんぱう)()()はぬ、費府(ひふ)より紐育(にゆうようく)まで九十(まいる)(がふ)である、神學校(しんがくかう)より直接(ちよくせつ)長距離(ちやうきより)電話(でんわ)傳道會社(でんだうくわいしや)のウード()()けた、()けとの返答(へんたふ)である。(さいはひ)翌日(よくじつ)(なん)約束(やくそく)もなかつたのである。(しばら)くするとオーガンツのゼ、トムソン、コール()より電話(でんわ)()た、傳道會社(でんだうくわいしや)通知(つうち)に、マキム監督(かんとく)明日(みやうにち)(三日)午前(ごぜん)十一()ホボコンを出帆(しゆつぱん)して歸任(きにん)()()かる、葬式(さうしき)(れつ)()ねる(ゆゑ)自分(じぶん)()けとの(こと)である、命令(めいれい)がなくとも()(つも)りであるが、(きみ)()くかとの問合(とひあは)せであつた、()くと(こた)へた。そこで其夜(そのよ)十二()十五(ふん)費府發(ひふはつ)汽車(きしや)(とも)乘込(のりこむ)むことに相談(さうだん)した。費府(ひふ)より華盛頓(わしんとん)までは百三十五(まいる)(がふ)で三時間半(じかんはん)ほどかゝる、華盛頓(わしんとん)よりリッチモンドまでは百十六(まいる)()れまた三時間近(じかんちか)くかゝるのである。會社(くわいしや)(こと)なるので是非(ぜひ)とも華府(くわふ)にて乘替(のりか)へねばならぬ、()時間餘(じかんあま)りの汽車旅行(きしやりよかう)寢臺(ねだい)()ふには(あま)りに(みぢか)く、(かは)ずには(あま)りに(なが)く、(なん)としよふと(おも)つたが、日本(にほん)汽車(きしや)旅行(りよかう)(おも)へば(たい)したことでないから、寢臺(ねだい)なしに()(とほ)して、午前(ごぜん)()にリツチモンドに(ちやく)した。
コール()(とも)(たゞち)にゼツフアソン旅館(りよくわん)()き。休息(きうそく)して、同氏(どうし)親戚(しんせき)(もと)(おもむ)()旅館(りよくわん)にて朝食(あさめし)をすまし、(とも)にギブソン監督(かんとく)(もと)(おもむ)いて、到着(たうちやく)挨拶(あひさつ)をした。ギブソン監督(かんとく)はウ監督(かんとく)就眠(しうみん)(とも)に、傳道會社(でんだうくわいしや)(あて)()電信(でんしん)(はつ)せられたとの(こと)である。葬儀(さうぎ)正午(しやうご)であるから一(どう)十一()三十分迄(ぷんまで)にモニユメンタル、チヤーチに參集(さんしふ)すべしとの命令(めいれい)であつた、多少(たせう)時間(じかん)もまだあるから()老監督(らうかんとく)(ねむ)られたジヨンストンウイリス醫院(いゐん)(いた)つて、老監督(らうかんとく)看護(かんご)した看護婦(かんごふ)面會(めんくわい)し、就眠(しうみん)當時(たうじ)樣子(やうす)聽取(ちやうしゆ)した。(じつ)(おだや)かにて(なん)苦痛(くつう)もなく、(いま)(かつ)(かく)(ごと)くの平和(へいわ)就眠者(しうみんしや)()たことがないと()べた。十一時前(じぜん)にギブソン監督(かんとく)(やしき)(かへ)り、同監督(どうかんとく)同車(どうしや)にてモニユメンタル敎會(けうくわい)(おもむ)いた。同敎會(どうけうかい)位置(ゐち)()劇場(げきぢやう)であつたが、開演中(かいえんちゆう)失火(しつくわ)し、(おほ)くの見物人(けんぶつにん)()いた、其跡(そのあと)紀念(きねん)として敎會堂(けうくわいだう)()てられたとの(こと)である。遺體(ゐたい)就眠後(しうみんご)(たゞち)老監督(らうかんとく)(おひ)(あた)るジヨン、ダブリユー、ハリソン()(いへ)引取(ひきと)られ、葬儀(さうぎ)當時(たうじ)其家(そのいへ)より敎會(けうくわい)(おく)られた。
 十二()には列席(れつせき)牧師(ぼくし)會衆席(くわいしゆうせき)來會者(らいくわいしや)もコアイアも皆揃(みなそろ)つて、遺棺(ゐくわん)會堂(くわいだう)(まへ)到着(たうちやく)した。棺持(くわんもち)はアーチ、デイーコン、モリキユアー()(せい)三一敎會(けうくわい)牧師(ぼくし)グラヴアト博士(はかせ)聖愛敎會(せいあいけうくわい)牧師(ぼくし)メーリン()聖約翰(せいよはね)敎會(けうくわい)牧師(ぼくし)グードウイン()、エムマニユエル敎會(けうくわい)牧師(ぼくし)オスグート()、アンデレ敎會(けうくわい)牧師(ぼくし)センメス()()()イーグル(およ)びタイラーの兩聖職(りやうせいしよく)であつた。チヤンセルにはギブソン監督(かんとく)(はじ)め、當敎會(たうけうくわい)牧師(ぼくし)モーリス博士(はかせ)雅各敎會(やこぶけうくわい)牧師(ぼくし)クラーク博士(はかせ)諸聖徒(しよせいと)敎會(けうくわい)牧師(ぼくし)ダウンマン博士(はかせ)、コール()(および)()の六(にん)であつた。會衆席(くわいしゆうせき)には六十人計(にんばか)見受(みう)けたが、其中(そのうち)には老監督(らうかんとく)(をひ)なるハリソン()夫婦(ふうふ)子供(こども)(めい)なるダニエル夫人(ふじん)親友(しんいう)のジヨン、エル、ウイリヤムス()親戚(しんせき)であり(また)同窓(どうさう)學友(がくいう)であつたハンスブロー()とであつた。 葬式文(さうしきぶん)(はじ)めはギブソン監督(かんとく)とモーリス博士(はかせ)交々(こもごも)朗讀(らうどく)して進行(しんかう)し、クラーク博士(はかせ)隔節(かくせつ)詩篇(しへん)朗讀(らうどく)して、コアイアー(その)次節(じせつ)(うた)ひ、ダウンマン博士(はかせ)聖書(せいしよ)朗讀(らうどく)し、()使徒信經(しとしんぎやう)(みちび)(とな)へ、ギブソン監督(かんとく)祈禱(きたう)(もつ)(しき)(をは)り、遺體(ゐたい)をハレーウード墓地(ぼち)()くり、()監督(かんとく)同車(どうしや)して隨行(ずゐかう)し、墓地(ぼち)(しき)監督(かんとく)とモーリス博士(はかせ)とコール()(より)(おこな)はれた。 此墓地(このぼち)(おほ)くの監督(かんとく)(ほうむ)り、(おほ)くの大統領(だいとうりやう)(ほうむ)れる有名(いうめい)なるものにて、(おほ)くの小山(こやま)より()り、小池(こいけ)(いう)し、樹木(じゆもく)(めぐ)らし、如何(いか)にも幽邃(ゆうすゐ)なる仙區(せんく)である。老監督(らうかんとく)遺骸(ゐがい)其兄弟(そのきやうだい)其母公(そのぼこう)(かたは)らに(うづ)められた。()老監督(らうかんとく)生前(せいぜん)(おい)最後(さいご)(その)温顏(をんがん)(せつ)し、(その)音聲(おんせい)(みゝ)にしたる日本人(にほんじん)である。今又(いまま)(その)葬式(さうしき)(れつ)するを()たのは(まこと)幸福(かうふく)であつた。』

 我等(われら)敬愛(けいあい)する監督(かんとく)神學博士(しんがくはかせ)チヤニング、ムアー、ウイリアムス()尊體(そんたい)は、(いま)北米(ほくべい)合衆國(がつしゆうこく)ヴアヂニヤ(しゆう)リチモンド()の、幽邃閑雅(ゆうすゐかんが)なるハレーウードの仙境(せんきやう)に、「(しゆ)()りて(ねむ)れるものゝ(いや)しき(からだ)()へ、その榮光(えいくわう)身體(からだ)(かたど)らしめ(たま)ふ」(とき)()ちて、(しづか)(ねむ)らる。 ()(あい)せし()日本(にほん)邦土(はうど)は、()安息所(あんそくしよ)として()の一小隅(せうぐう)(あた)ふの(えい)(こば)まれたるは遺憾(ゐかん)(きはま)リなしと()ふべきである。(しか)れども(また)(その)無形(むけい)感化(かんくわ)幾多(いくた)心靈(しんれい)(うち)()き、子々孫々(しゝそんそん)(つた)はり()きて(きは)まる(ところ)なきを(おも)ふて、師自身(しじしん)御手(みて)(もつ)て、(すみ)(あら)活神(いけるかみ)(みたま)にて、大理石(だいりせき)ならぬ(こゝろ)肉碑(にくひ)(しる)されたる、永遠(えいゑん)にして光榮(くわうえい)ある紀念碑(きねんひ)(いう)する至幸(しかう)を、(かみ)感謝(かんしや)せねばならぬ。(かみ)よ、吾儕(われら)(おのおの)をして(かれ)()(とうと)()ける紀念碑(きねんひ)たる光榮(くわうえい)()しめ(たま)へ。

全能(ぜんのう)(かみ)よ、(しゆ)(えら)びたまひし(もの)(むす)()はせ、聖子(みこ)われらの(しゆ)イエスキリストの身體(からだ)なる公會(こうくわい)(つら)ねたまへり、(ねがは)くは(われ)らに恩寵(めぐみ)をあたへ、(しゆ)聖徒(せいと)模範(てほん)(したが)ひて(つね)純潔(きよ)きことを(おこな)ひ、(つひ)(しゆ)(あい)する(もの)のために(そな)(たま)ひし(おほい)なる歡喜(よろこび)(あづか)ることを()させ(たま)へ、(しゆ)イエスキリストによりて(こひねが)ひたてまつる、アーメン。

(日本聖公會祈禱書一二六頁諸聖徒日特禱)


カット