仙台ベース

仙台圏ベースの情報

所在地:〒980-0803宮城県仙台市青葉区国分町3-4-5クライスビル2F
電話:022-265-5221
FAX:022-748-5321
E-mail:walk@nskk.org
OPEN:(月)〜(金) 10:00〜17:00
(土)(日)(祝)はお休みです

ブログ

仙台圏ベースの日々の活動の様子が分かるブログはコチラ

活動内容

以下の地域において、物資の提供や、被災者の自立支援につながる活動をしています。詳しくはそれぞれの地域名をクリックしてご覧ください。(それぞれの地域のページはまだ準備中のものがあります。完成次第、随時アップしていきます。)

現在活動中の地域(2012年9月6日現在)

これまでに活動した地域

  • 女川町
  • 東松島市
  • 仙台市宮城野区
  • 亘理町
  • 福島市
  • 郡山市

ボランティア募集

仙台ベースのボランティア募集に関する詳細はコチラのページをご覧ください。

経緯

2011年
3月11日
仙台市内には、仙台基督教会(主教座聖堂)、仙台聖フランシス教会、西の平聖パウロミッション、聖ペテロ伝道所、聖ルカ幼稚園、聖クリストファ幼稚園があり、仙台基督教会礼拝堂は倒壊は免れたものの、危険なため立ち入り禁止となりました。その他は一部損傷しましたが、現在は修復され、通常使用されています。
3月15日 東北教区会館の一部に東北教区災害対策本部設置。
4月12日 東京の管区事務所において日本聖公会各教区の大震災取り組みに関する会議が開催されました。東北教区との協働の中で現在行われている各教区の取り組みや考えていることを報告しあい、また今後の日本聖公会としての取り組みについて意見交換がなされました。東北教区独自の取り組みと並行して、管区レベルでの被災者支援の働きが早急に展開されることが求められました。
4月29日 「いっしょに歩こう!プロジェクト」発足
5月6日 仙台オフィス開所礼拝

仙台市と青葉区の情報

仙台市は人口100万人を有する東北地方最大の都市。1601年伊達政宗公によって雄藩の城下町として開かれ、「東北地方における経済、行政の中枢都市」として発展。「杜の都」と呼ばれる自然環境、「学都」と呼ばれる高度な研究開発機能、そして力強い市民活動の広がりを持つ都市です。青葉区には、宮城県庁や仙台市役所、青葉城(仙台城)などがあり、事業所や商業施設の多い区です。平成23年11月1日時点における仙台市の人口は1,050,922人、その内青葉区の人口は295,324人です。

震災被害データ(平成23年10月28日、仙台市発表)

死亡者 704人
行方不明者 26人
全壊建物 26,368棟
大規模半壊建物 20,996棟
半壊建物 56,810棟